イオン化ミネラル配合 葉酸サプリ nascita ナッシータ

MENU

TOP > Column > 妊活中のサウナの効果とは?適切な方法と注意点3選を徹底解説!

妊活中のサウナの効果とは?適切な方法と注意点3選を徹底解説!

妊活中のサウナの効果とは…?
適切なサウナの入り方を知りたい…
妊活中のサウナで気を付けることを知りたい…

妊活中のサウナについてこのような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

妊活中のサウナは適切な方法を守って行うことで妊娠しやすい体づくりの促進になるのでおすすめですが、注意点を必ず守って楽しみましょう。

本記事では、妊活中のサウナの効果、サウナに入る際の注意点、妊娠しやすい体作りの為に大切なことについてを解説しますので是非記事をご覧ください。

妊活中のサウナは適切に行い妊娠しやすい体を作る

妊活中のサウナは適切な方法をしっかり守って入ることで妊娠しやすい体づくりを促進することが可能です。妊活中のサウナの効果をまとめていますので是非ご覧ください。

効果①:子宮や卵巣への血液循環の改善が期待できる

妊活中のサウナは血液循環を促進させ、子宮、卵巣への血流が改善され排卵や着床へ良い影響を与え、妊娠しやすい体を作ることが可能です

冷え性などによる血液循環の悪さは子宮や卵巣の機能を低下させ、女性ホルモンの分泌の乱れにも繋がり、妊活の妨げになってしまうので、サウナを活用して血液の循環を整えることは大切になります。

ただ血液循環をよくしても体内の栄養素が不足していると期待している効果が得られないことがありますので、妊娠に必要な栄養素を食事やサプリを十分に摂りながらサウナに入ることをおすすめします。

効果②:ストレスの解消

妊活中のサウナはストレス解消にも繋がり、妊娠しやすい体作りを促進する効果が期待できます

妊娠の焦りや周りからのプレッシャーを受けていると精神的なストレスを強く感じてしまいます。ストレスは女性ホルモンの分泌を低下させ、無月経や月経異常などを起こし妊娠の確率を低下させます。

妊活中のストレスをうまく解消するためにもサウナを活用して心身ともにリラックスすることは妊娠しやすい体を作るためにも大切です。

妊活中のサウナの適切な入り方

妊活中のサウナの効果を高めるためには適切なサウナの入り方を行う必要があります。
自己流の間違った入り方をしていると妊娠しにくい体の状態を作ってしまう可能性もあるのでしっかりと適切な方法で入ることを心がけましょう。

適切な入り方をご紹介しますので参考にしてみてください。

  1. サウナ室に入る前に体を洗う
  2. 温度の低い場所で5-10分ほどサウナに入る
  3. かけ湯やかけ水をしてから水風呂に1-2分入る
  4. 水分を摂りながら休憩スペースで10分ほど休憩する
  5. 2-4を2-3回繰り返す

自分の体調などに合わせてサウナに入っている時間や回数は調整することが大切です。
また、しっかりと水分補給と休憩を取ることは忘れないようにしましょう。

妊活中のサウナで注意すべきポイント3選

適切に行うことで妊活にも良い効果が期待できるサウナですが、3つの注意点があります。
注意点を守らずにサウナに入っていると妊娠しづらい体になるだけでなく、体調不良などにも繋がってしまいますので必ず守ることをおすすめします。

注意点①:脱水はNG

妊活中にサウナに入る際には脱水にならないように注意が必要です
脱水は内臓機能を著しく低下させてしまい、妊娠しづらい体を作ってしまうだけでなく、体調を崩してしまい生命の危機に陥ることもあります。

妊活中に限ってのことではないですが、サウナに入る際には水分補給を十分に摂ることが大切です。特に日頃から水分をあまり飲まない方はサウナに入る前からしっかりと水分を摂ることを心がけましょう。

注意点②:高体温になることを避ける

妊活中にサウナに入る際には高体温になり過ぎないように注意が必要です
高体温は体に負担をかけてしまい、子宮や卵巣など妊娠に必要な内臓にも悪影響を与え、女性ホルモンの乱れなどに繋がり、妊娠しにくい体を作ってしまう可能性があります。

無理してサウナに入っている時間を長くしたり、水風呂や休憩など体を休ませる時間を短縮していると知らないうちに体内の温度が上がり過ぎてしまうことがあります。

普段からサウナに慣れている方でも体調によって体の適応は変わってしまうので無理しないように心がけましょう。

注意点③:妊活中の男性パートナーのサウナは避ける

妊活中のサウナとして、男性パートナーのサウナはなるべく避けることをおすすめします。

サウナの80-100℃の高温の環境下では、精子を作る精巣の働きが低下し、精子の運動性も低下してしまう可能性があります。精子の運動性は受精に大きく関わり、不妊の確率を高めてしまうリスクがあります。

外国の研究者の論文によると「ボランティアの10人が週に 2 回、80 ~ 90°C で 15 分間サウナに入ることを3か月間継続したところ、精子の濃度、運動率が大きく下がった」という結果があります。

妊活を始める際には男性パートナーと話して妊活中のサウナを控えてもらうようにすることも大切です。

参考文献:human reproduction

妊娠しやすい体を作るためにサウナと一緒に行うべきこと3選

サウナで体の血液循環を高め、ストレスを解消して妊娠しやすい体を作ることも大切ですが、より妊娠しやすい体作りを行うためにはサウナと一緒に「食事」「運動」「睡眠」を適切に行うことも大切です。

1、バランスの摂れた食生活が大切

妊娠しやすい体を作るためには、バランスの摂れた食生活が大切になります
サウナで血流の循環をよくしても体内の栄養素が不足していると子宮や卵巣へ十分な栄養素が運ばれないので妊娠しやすい体を作ることは難しくなってしまいます。

ですので、妊娠に必要な栄養素を毎日摂っていくことは大切です。
しかし、ビタミンやミネラルなどをすべて食事から摂ることは難しいので、サプリなどを活用して栄養を摂っていくことをおすすめします。

サプリを活用することで「栄養バランスの取れた食事を摂らなければいけない」というストレスも感じることなく必要な栄養素を摂取できるようになり、妊娠しやすい体を簡単に作ることが可能です。

2、代謝を高める運動が大切

妊娠しやすい体を作るためには、代謝を高めるための運動も大切になります
サウナで血液循環を改善することができますが、運動でも同じように代謝を上げることができます。代謝が上がることで子宮や卵巣など妊娠するために必要になる内臓の働きも促進することが可能です。

運動による代謝のアップは血流改善やストレスの解消にも繋げることができるので、妊娠しやすい体を作るためにはおすすめです。

3、十分な睡眠の確保が大切

妊娠しやすい体を作るためには、十分な睡眠を取ることも大切です

睡眠不足は精神的な乱れに繋がり、ストレスホルモンの分泌を増加させます。
ストレスホルモンは女性ホルモンの分泌を低下させ、月経異常や無月経につながる可能性もあり、不妊の原因になることもあります。

ですので、十分な睡眠時間を確保できるようにすることは妊娠しやすい体作りには大切です。

まとめ

本記事では妊活中のサウナの効果、適切なサウナの入り方、サウナに入る際の注意点、妊娠しやすい体を作るためのポイントを解説しました。適切な方法でサウナに入ることで妊娠しやすい体を作っていくことができ妊娠の確率を高められます。

妊活中にサウナを行う効果とポイントが8つあります。

  • サウナは子宮や卵巣への血流を改善させ妊娠しやすい体を作る
  • サウナは妊活中のストレスを解消させ妊娠しやすい体を作る
  • サウナは適切な入り方をすれば妊活にも効果的
  • サウナに入る際は十分な脱水や高体温にならないように注意が必要
  • 妊活中の男性パートナーのサウナはなるべく控える
  • サウナの効果を高めるためにも食事やサプリからしっかり栄養を摂る
  • 妊娠しやすい体を作るには運動を行うことも大切
  • 妊娠しやすい体にするには睡眠も大切

上記のポイントを意識して妊活中のサウナに挑戦してみましょう。